トップページ > 台車の通販を行う【エビスネットPROショップ】の豆知識 > 台車で長尺物・重量物を安全に運ぶには~建設現場や倉庫におすすめ!コンパクトに保管できる組み立ての台車を販売~
台車で長尺物・重量物を安全に運ぶには~建設現場や倉庫におすすめ!コンパクトに保管できる組み立ての台車を販売~
建設現場や倉庫などで台車(運搬台車)を使って長尺物や重量物を運ぶ際、きちんと安全対策を行っていますか?
台車は正しく使わないと、大きな事故を引き起こす原因となります。使用上の注意を周知するのはもちろん、扱い方についてもきちんと共有しましょう。
こちらでは、台車の事故で多い転倒を防ぐ方法や曲がり角・坂道での扱い方のコツについて紹介します。
台車の転倒対策~建設現場や倉庫などで台車を使う時は注意しよう!~
![重機が入った建設現場](https://shop.ebisu-e.jp/contents_images/construction-site.jpg)
作業中は必ずストッパーをかける
荷物の積み下ろしをする際には、必ずストッパーをかけましょう。ストッパーをかけずにそのまま作業をしてしまうと、作業中に台車が勝手に動き、転倒してしまう可能性があります。かけ忘れないよう、普段から停止時はストッパーをかける癖を身につけることが大切です。
耐荷重を守る
台車には、耐荷重が決められています。それ以上の荷物を載せてしまうと台車に大きな負担がかかり、制御しきれずに転倒してしまいます。そのため、決められた耐荷重はしっかりと守りましょう。
重い物は一番下の押し手側に載せる
複数の荷物を載せる際、重い物は一番下の押し手側に載せてください。重い物を一番上に置いてしまうとバランスがとりづらいですし、前方に置くと台車が浮いて転倒する原因となります。また、転がりやすいものや倒れやすいものを載せる時はロープで固定するなどの工夫も必要です。
荷物を高く積み上げない
一度で運ぼうと無理に荷物を積んでしまうと、視界が遮られてしまいます。前方確認ができなくなり、物や壁にはもちろん、人にもぶつかってしまうので危険です。また、傾斜路に入った時にバランスが取れなくなり転倒する可能性があります。
建設現場や倉庫などで台車を安全に使うためのコツ
![倉庫内に積まれたダンボール](https://shop.ebisu-e.jp/contents_images/warehouse.jpg)
台車の転倒事故で多いのは、曲がり角と坂道です。荷物を載せたまま曲がったり、坂道を下りたりするのは難しく、ちょっとでも扱い方を誤ってしまうとすぐに転倒してしまいます。そこでこちらでは、曲がり角と坂道で上手に台車を扱うためのコツを紹介します。
曲がり角では一時停止
曲がり角は、人にぶつかりやすい場所です。一時停止し、人がこないことを確かめてから曲がりましょう。
また、曲がる際には外側を大きく曲がってください。なぜなら、台車は曲がる際内輪差が生じるため、内側を曲がってしまうと台車の側面が壁にぶつかってしまうからです。狭い通路を運搬することが多い場合には、内輪差の少ない台車を選びましょう。
エビスネットPROショップでは長尺物の運搬が楽になる組み立ての台車を販売~使用時以外はコンパクトに保管~
建設現場・倉庫・工場などでは様々なタイプの台車が使われていますが、エビスネットPROショップの台車はコンパクト・軽量・耐久性・防錆性に優れているのが特徴です。組み立てて使用するため使用時以外はコンパクトに保管できますし、使用する単管パイプの長さを換えれば長尺物も積載できます。1台で最大6~8mの長尺物が運搬できますが、2台使用すればそれよりも長い長尺物を運搬することも可能です。
組み立て方法も非常に簡単で、初めての方でもすぐに扱えます。建設現場や倉庫などで使用する台車を通販でお探しの方は、お気軽にご注文ください。
TWINシリーズはこちら
運搬作業を効率化するためのポイントをご紹介!
- 通販で台車をお探しなら小型から大型まで幅広く揃える【エビスネットPROショップ】~当社の台車の特徴~
- 業務用の台車を通販で購入するなら豊富なサイズを取り揃える【エビスネットPROショップ】~シングルストッパーとダブルストッパーの違い~
- 1tの荷物や長尺物を運ぶ重量物運搬台車を販売する【エビスネットPROショップ】~台車を軽く動かす方法~
- 耐荷量1000kgの重量物運搬台車を【エビスネットPROショップ】は当日出荷も可能!~台車の使用環境と車輪材質の適正~
- 重量物を台車で運ぶ現場のサポートをする【エビスネットPROショップ】~収納にも大活躍!台車の意外な活用法~
- 台車は重量物や長尺物の搬送に役立つ製品を販売する【エビスネットPROショップ】で!~環境に適した台車の選び方~
- 建設業で台車を使って運搬しているなら【エビスネットPROショップ】の台車を~台車があれば建設現場の整理整頓も楽になる~
- 台車は建設業の現場でも大活躍!平台車やパイプ台車をオーダーメイドするなら【エビスネットPROショップ】~オーダーメイド台車のメリット~
- 台車は建築業での資材搬入に欠かせません!【エビスネットPROショップ】では様々な台車をご用意~長尺物を安全に運搬するためには~
- 台車は建築業でも役に立つ!平床台車や組み立て台車なら【エビスネットPROショップ】へ~資材を運ぶ際の注意点~
- 台車は長尺物・重量物を運ぶのに欠かせない!故障したら交換を~キャスターの交換はサイズに注意~
- 台車で長尺物・重量物を安全に運ぶには~建設現場や倉庫におすすめ!コンパクトに保管できる組み立ての台車を販売~
- 建築資材の運搬に使う台車はレンタル可能!長尺物・重量物の運搬に欠かせない台車は業種に合わせて選ぶ
- 建築資材の運搬を効率良くこなすために台車をオーダーしよう
- 台車で足場の部材を運ぶにはストッパー付きの台車を~パイプなどの長物や大型の重量物を運ぶならTWINシリーズ~
- 台車は足場用の長尺物運搬にも便利!通販で台車をお探しの方へ~台車メンテナンスについて~
長尺物を運搬するのに必要な台車はエビスネットPROショップへ!
会社名 | 株式会社エビス EC事業部 |
---|---|
販売責任者 | 松本 学 |
住所 |
|
TEL | 06-6721-0123 |
FAX | 06-6736-5004 |
メールアドレス | daisya@ebisu-e.jp |
取扱商品 | 台車・台車関連部品・台車使用のためのオプション品 |
URL | https://shop.ebisu-e.jp/ |